ねこたび教会めぐり第三話
リンツ 新大聖堂
オーストリアで3番目の都市であるリンツ。ウィーンとミュンヘンを結ぶ地点として工業地帯として発展した街です。
日本人にとってはあまり観光地として馴染みはなく、リンツよりもう少し西に進んだザルツブルグの方が有名でしょう。

観光スポットやホテルは少なく、垢抜けない街で、旅の目的地としては物足りないかもしれません。
のんびりとオーストリア国内をブラブラと旅をするなら、一泊入れてみても良いかも、ぐらいのおすすめ度です。

新大聖堂
そんなリンツの街を見守る教会は数多くありますが、今回紹介するのは1924年に完成したという新しめの大聖堂。
名前はそのまんま「新大聖堂(Neuer Dom)」です。

外観は荘厳なカトリックの大聖堂。

中に入るとその広さに驚きます。面積は5170平方メートルで、オーストリアで最も広い教会だそう。

目を見張る数々のステンドグラス。

どこを撮影しても絵になります。

薔薇、蝋燭、聖書。ああ、ついにヨーロッパに来たんだなぁとミーハーな感想を抱いてしまいました。


リンツにわざわざ訪れるのは難しいかもしれませんが、もしウィーンからザルツブルグに行くのなら、途中下車することも可能です。日帰りでも十分楽しめますので、教会好きの方はぜひ。
Linzer Mariendom(Neuer Dom)
住所:Herrenstraße 26, 4020 Linz
入場料:無料